top of page

おひろめ会頑張ったね🏳‍🌈

今日のブログは土曜日行われたおひろめ会の様子と練習風景をを紹介します(^o^)💛

〈練習風景〉

毎朝の体操の時間で衣装を着て踊ったり、お客さん役になったり・・・🎵



〈おひろめ会本番〉

0.1歳児さんは「パンパカパーンパイナップル🍍」と「ロケットペンギン🐧」の2チーム😆✊


朝は涙が出てしまう子もいましたが、舞台に立つと泣き止んで頑張ってステージに立つことが出来ました👏✨衣装を着てたっている姿がとっても可愛らしかったですね💕


2.3.4歳児さんも最初は涙が出る子もいましたが、玩具で遊んで気持ちを切り替えられていました🥰本番前にはみんなでトイレに行き準備はおっけーい👌


衣装を着て子ども達はワクワク・・・💕


本番前にみんなで記念撮影📸✨


緊張しているのかと思いきや、「まだ???」「楽しみ❕❕」と自信たっぷりの子ども達😳

舞台に立っても泣くこともなく、楽しんで踊って歌って楽器演奏をしてくれました~👏💕


初めて立つ大きな舞台の子も多かったと思いますが、色んなことを経験でき子ども達は自信がついたのではないかと思います🥰


おひろめ会ご参加ありがとうございました🏳‍🌈✨


〈今日の様子〉

🔵ブロック・車・ボール

🔵製作

本日の昼食メニュー🍽

〈普通食〉

✽白ご飯

✽鶏のごまみそ焼き

✽三色和え

✽青のりすまし汁


〈手作りおやつ〉

セサミトースト


0.1.2歳児一人当たりの総カロリー…400㎉

3.4.5歳児一人当たりの総カロリー…480㎉



室内で過ごす一日でしたがとっても楽しめました😆👍

明日はいいお天気になりますように~🌞🌞🌞


保育士 宮永🐨

bottom of page