今日は朝からいいお天気🌞
ほいくえんPirkaのお友だちはどんな一日を過ごしたのか見てみましょう~💖
3月3日はひな祭り🎎🌸保育園に立派な雛人形が・・・✨
みんな何だろう???と興味津々なようでした👀💖
ひな祭りについてМ先生がお話をしてくれました☺♪
🎎ひな祭りとは・・・?🌸
→3月3日の桃の節句のことで、女の子のお祝いをする日。女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。
🎎なぜ雛人形を飾るのか?
→雛人形は、子どもたちの代わりに事故や病気から守ってくれると言われています。そのため、女の子が元気で幸せになるようにお祝いの気持ちを込めて飾ります。
みんな先生が話してくれるお話を真剣に聞いていました♩
その後はひな祭りの紙芝居も見ました📖✨
♩ひな祭り の歌も歌いました😻М先生が歌に合わせて踊りも踊ってくれました♩ 子どもたちも真似をして踊っていました🤗✨
ひなあられもみんなで食べました🌸みんな大事そうにもらい、食べていました🌟
最後はみんなで雛人形の前で記念撮影📸✨
その後は天気も良かったのでお散歩に行きました😆
市電やバス、車を見に行ったり広場でかけっこをしました🌟
ポカポカしていてとってもお散歩日和でした🌞
室内では、マグフォーマーやピタゴラスの玩具で遊びました\(^o^)/
色んな形が出来て楽しかったね💕💕
沢山のことが詰まった楽しい一日でした🎎🌸✨
今日のご飯は・・・
🌸ちらし寿司
🌸鶏のごまみそ焼き
🌸ブロッコリーとコーンのツナサラダ
🌸青のりすまし汁
〈後期食〉
〈普通食〉
ちらし寿司には小さい星がたくさん入っていました🌟🌟🌟みんな嬉しそうに食べていましたよ🤗💕💕
沢山遊んだのでみんなぐっすりお昼寝😪💤
また明日も元気に遊びましょうね~♩
保育士 中野🐨