今日は、待ちに待った秋祭りの日です(^o^)✨✨
先生たちは、数日前からワクワク!とっても楽しみにしていました(*^▽^*)♪
残念ながら、お休みのお友だちが多く出席人数は少なかったですが😢
初めての園の行事を開催することができてうれしく思います✨
今日お休みだったお友だちは、元気になって登園した際に的あてゲームやヨーヨー釣りが出来たらなと思います(*^^*)♡
早速、秋祭りの様子を見ていきましょう📸✨
今からどんなお楽しみがあるのかな~??とワクワク✨
その頃、各お部屋では準備が進められています(^_-)-☆
始めに「白玉だんごづくり」を行いました🍡
M先生がお団子の作り方を教えてくれます!
子どもたちは真剣にお話を聞いています👂
白玉粉をボウルに入れて・・・
「この粉は何だ??」ツンツン!ザラザラしてる~!!
次はお水を入れてこねていきます👐✨
さっきよりべちゃっとした感触にびっくりするお友だちも(笑)
段々と形が出来てきましたよ✨
丸くひとまとまりになったら、チョッキン、チョッキン!
小さく切って形を作ってきます✨
一人一人違う形が出来上がっていきます(^o^)
さあ、完成です✨
完成したら濡れ布巾をしてラップをして・・・!
おやつの時間に食べられるのが楽しみですね(^o^)♪
こちらは、先生たちで作ったピンクと緑のお団子です✨
綺麗な色だね~!と興味深々で見ていました👀✨
お団子作りが終わったら・・・!♡
お隣のお部屋に移動します✨
的あてゲームでは、好きなキャラクター目掛けて、ボールをポンッ!!
お面にしてもらい嬉しそうにつけています😄
ヨーヨー釣りも大人気です✨
大人も子どもも大はしゃぎ!(*^▽^*)
最後はみんなで集合写真📸✨
最後におまけショットです📸✨
秋祭りとっても楽しかったです(^_-)-☆
沢山お楽しみをした後は、美味しい食事の時間です😋
☆白ご飯
☆マーボー豆腐
☆かぼちゃの甘煮
☆野菜スープ
ご飯を食べた後はみんなぐっすり💤
お休みしているお友だちも早く元気になってみんなで遊べますように(^^)✨
最後に完成した白玉だんごです📸✨
綺麗な色で美味しそうですね😘
保育士:渡邊👩